清潔・安全で心豊かな環境作りをお手伝いします

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

【ハッピーボランティア】ギターに乗せて歌う会 in 三幸の園デイサービスセンター

浜松市の「三幸の園デイサービスセンター」さんにて、ギターボランティアを開催して参りました。 セカンドギターデビ …

【福祉用具マメ知識 第17回】「購入品の定期点検のススメ」

「福祉用具マメ知識」の第17回が掲載されました。 シルバーカーをお持ちの方には知って頂きたい情報ですね。 詳し …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第17輪 「恐竜図鑑を見て」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第17輪が掲載されました。 「人間味」。大切ですね。 詳 …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第16輪 「突然のタイムアタック」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第16輪が掲載されました。 こうして、患者様の楽しんで頂 …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第15輪 「ストレリチア」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第15輪が掲載されました。 河合の趣味が利用者様との会話 …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第14輪 「探し物」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第14輪が掲載されました。 こんな小さな出来事を、大切に …

【福祉用具マメ知識 第16回】「車いすにありがちなトラブル」

「福祉用具マメ知識」の第16回が掲載されました。 豊富な現場経験があるからこその、生の情報ですね。 詳しくはこ …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第13輪 「退院のおまじない」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第13輪が掲載されました。 1年に1度か2度しかない機会 …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】 第12輪 「道案内」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」のエピソード第12輪が掲載されました。 院内をくまなく回る仕事ならで …

【福祉用具マメ知識 第15回】「エレベーターあるある」

「福祉用具マメ知識」の第15回が掲載されました。 エレベーターの鏡って、何故あるのか知っていましたか?? 詳し …

« 1 57 58 59 61 »

お知らせお知らせ一覧

【施設とカーテンのよもやま話】第177話「竹経木ロールスクリーン」

【施設とカーテンのよもやま話】第177話が掲載されました。 今回は、竹経木ロールスクリーンについてご紹介します …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】第226輪「茶畑とのグリーンのコントラスト」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」の第226輪が掲載されました。 今回は、とある病院でのカーテン交換時 …

【施設とカーテンのよもやま話】第176話「カーテンのカビ」

【施設とカーテンのよもやま話】第176話が掲載されました。 今回は、カーテンのカビについてご紹介します。 詳し …

【病室・居室に花を咲かせようプロジェクト】第225輪「現場の声を届けよう!」

「病室・居室に花を咲かせようプロジェクト」の第225輪が掲載されました。 今回は、とある病院でのカーテン交換時 …

【施設とカーテンのよもやま話】第175話「機能性カーテン」

【施設とカーテンのよもやま話】第175話が掲載されました。 今回は、レースカーテンについてご紹介します。 詳し …

PAGETOP