カーテンバランスは、カーテンレールを隠すように取り付ける上飾りのことです。
インテリア性がアップし、ワンランク上の空間を演出できます。
バランスには様々な種類があるので紹介させていただきます。

箱ヒダバランスは無地調の生地におすすめです。
美しく畳まれたヒダがボリューム感を出します。

ストレートバランスは生地の柄をそのまま生かしたフラットな仕上がりになります。
シンプルなスタイルですが、アクセントとして裾にトリム(飾り)を付けたりもできます。
装飾性を高めるだけでなく、カーテンレールの隙間から光漏れを防ぐ効果もあります。
バランスを設置することで、よりお洒落な空間を演出できます。
種類も多いので、自分の好みにあったデザインで製作可能です。

◆◇◆
当社は、愛知県(東三河)・静岡エリアの病院・施設様のカーテン取付け・クリーニングを行っています。
お問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
ご相談は、下記まで。
キングラン東海株式会社
〒442-0811
愛知県豊川市馬場町薬師75番地
TEL:0533-89-4545
FAX:0533-89-2282
メールでのお問い合わせは【info@kingrun-tokai.co.jp】まで。

キングラン東海ってどんな会社??
詳しくは、リンク先をご覧ください。
【こちらの記事もよく読まれています】
間仕切りカーテンに関して、第4話「間仕切りカーテン」で説明しております。
遮光カーテンに関しては、第5話「遮光カーテン」で説明しております。
防炎ラベルに関しては、第3話「防炎ラベル」で説明しています。
【病室・居室でカーテン交換中に起きた心温まるエピソード】
病室・居室に花を咲かせようプロジェクト

【福祉用具のマメ知識をお届け】
福祉用具マメ知識
