清潔・安全で心豊かな環境作りをお手伝いします
施設とカーテンのよもやま話

第107話「防カビ加工カーテン」

冬場になると、結露でカーテンにカビが生えやすくなります。 今回ご紹介する「防カビ加工カーテン」は カビの生育を …

第106話「ハニカムスクリーン」

まだ、朝晩は寒い日が多いですね。 窓からの冷気が入ってくることで部屋の中は一層寒くなります。 ハニカムスクリー …

第105話「シャープシェード」

先日、「シャープシェード」をお客様に納品する機会がありました。 そこで今回はシャープシェードについてご紹介させ …

第104話「カーテンがもたらす保温効果」

年が明けて、間もなく1ヶ月が経過し、来週には立春を迎えます。 とはいえ、まだ冬の寒さが続き、朝晩は気温が10度 …

第103話「ロールスクリーンの遮光率、透過性」

以前、自宅用にロールスクリーンを購入した際、 商品によって遮光率や透過性が違うものが多々あったので、少し調べて …

第102話「制電カーテンとは?」

乾燥が気になる季節になってきました。 家のカギやドアの取っ手を触った瞬間の静電気の「バチっ!」とても不快ですよ …

第101話「縫製道具ハサミについて」

はさみは、てこの原理を応用したもので、支点の位置によって用途が分けられます。 縫製用・理容用・園芸用・調理用・ …

第100話「カーテンのお手入れ」

空気が乾燥してくるこれからの季節に、カーテンの日頃のお手入れ方法に関して、 取り上げたいと思います。 カーテン …

第99話「裏地付きカーテンについて」

冬用の洋服に裏地がついているように、 カーテンにも表地に裏地をプラスして同時縫製加工することができます。 裏地 …

第98話「カーテンを選ぶ際のポイント」

今回は、カーテンを選ぶ際のポイントを紹介します。 ①カーテンを主役にするか脇役にするか まずはカーテンを部屋の …

« 1 7 8 9 18 »

これまでの記事

PAGETOP