第180輪「すごいお兄ちゃん」
キングラン東海の平田です。 病院の保育所へカーテン交換に言った際の出来事です。 作業に入ろうとすると子どもたちは、「この人誰だろう?」と不思議な顔をしていました。 そこで私はしゃがんで、「お兄ちゃん入ってもいい?」と聞い […]
第179輪「口論?」
キングラン東海の木村です。 病院の4床室のカーテン交換に入った際の出来事です。 窓のカーテンを交換すると、お見舞いに来ていた男性が 「窓のカーテン、暖色系で柄が付いて良いじゃないか」と言いました。 すると入院中の女性は「 […]
第178輪「気分転換」
キングラン東海の河合江梨奈です。 病院のカーテン交換に言った際の出来事です。 カーテンをクリーニングするため、ピンク色のカーテンが付いているところに、代わりでグリーンのカーテンを取り付けました。 看護師さんたちがピンクか […]
第177輪「いつもと違う」
キングラン東海の守田です。 総合病院さんのメンテナンスで、現場担当を代理で任された時の事です。 普段こちらの病院さんの現場担当は、河合が務めていますが、 会議と重なり私が代理で担当させていただきました。 作業の挨拶に行っ […]
第175輪「口コミ」
キングラン東海の坂田です。 とある病院のカーテン交換作業の際に、リネン室へ寄った際の出来事です。 リネン室の職員さんから 「この前体調崩して、ある病院に入院したんだけれども、そこのカーテンが汚かったからキングランさんの事 […]
第174輪「そんなことも考えている」
キングラン東海の古川です。 病院のカーテン交換に伺った際の事です。 南側の窓カーテンを交換する時は、カーテンを外した際に直射日光が当たってしまいます。 そこで、自分の体で影を作って、患者様がまぶしくないように作業しました […]
第173輪「コミュニケーションツール」
キングラン東海の河合です。 「おぉ!カーテン取り付け早いね!」 患者様の目の前で作業する私たちは、たまにパフォーマーになります。 カーテンの取り外しは勢いもありますが、取り付ける際はリズムも必要です。 何より患者様やご家 […]
第172輪「患者さんからの視線」
キングラン東海の守田です。 総合病院さんのカーテン交換でのことです。 病室のカーテンを交換していると患者さんがじーっとこちらを見ている事に気がつきました。 患者様に声をかけると、 「そのカーテンは磁石で付いているのですか […]
第171輪「また見れたらいいな」
キングラン東海の木村です。 総合病院さんへカーテンの交換に行った際の出来事です。 大部屋のカーテン交換に伺い、作業を始めようとしたところ、患者様から 「もう半年も経ったのかぁ…」 と声をかけられました。 日頃、「どのくら […]
第168輪「窓に見える花畑」
キングラン東海の河合です。 病院のカーテン交換へお伺いした時の出来事です。 声をかけてお部屋に入ると、 「お母さん、カーテン替えてくれるって!」 と、付き添いの方が患者様に声を掛けてくれました。 しかし、ベットの患者様の […]







