清潔・安全で心豊かな環境作りをお手伝いします
施設とカーテンのよもやま話

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第28話「自宅用カーテンの洗濯時期」

キングラン東海の福田です。 皆さんはご自宅のカーテンの洗濯をしていますか? カーテンの洗濯はいつも後回しにして …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第27話「感染症発生時の洗浄方法」

感染症が発生したら… 寒い日が続いています。 冬季は当社の工場もクリーニング量が多くなる時期です。 定期クリー …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第26話「カーテンの仕上げは自動と手動?」

全自動の仕上工程と乾燥工程 カーテンの生地は、糸から編まれ、そして染色されます。染色工程が完了したカーテンは仕 …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第25話「カーテンを染める工程」

100年以上続く染物工場 病院・福祉施設用ネット一体型カーテンを日本で最初に開発したキングラン社のルーツを探し …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第24話「繊細さと緻密さを要求される、編み工場」

日本初、ネット一体型カーテンの開発 今や病院・福祉施設ではスタンダードとなった、ネット一体型カーテン。日本で初 …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第23話「医療・福祉カーテンのルーツ」

1979年、生地とネットが一体になった病院専用カーテンが日本で初めて誕生しました。 これを開発した会社こそがキ …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第22話「日本のカーテンの歴史」

平安時代に見られるカーテンの原点 日本においては、平安時代に「几帳」が可動間仕切り的に用いられたり、「御簾」と …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第21話「カーテンの歴史を紐解いてみました」

カーテンのルーツ カーテンの語源は、ラテン語で覆うことを意味する「Cortina(コルティナ)」だと言われてい …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第20話「窓の種類」

窓の種類は、大きく分けて「腰窓」「掃き出し窓」の2つがあります。 ↑の写真が「腰窓」(腰高窓)。 人間の腰ぐら …

カーテンやクリーニングの情報を通して医療・福祉・公共施設の「清潔・安全で心豊かな環境作り」を目指すブログです。

第19話「シャワーカーテン」

今回は、施設などの浴室でよく見られる『シャワーカーテン』についてご紹介します。 シャワーカーテンの多くに画像の …

« 1 14 15 16 17 »

これまでの記事

PAGETOP